岡山市立京山公民館主催事業・ユネスコ地球環境講座
京山地区「夏の環境てんけん」参加募集案内
京山中学校同窓会では、京山地区で行われているESD(持続可能な開発のための教育)環境プロジェクトに参画・協力しています。京山中学校の現役の中学生(科学部)が中心となっている取り組みですので、特に京山地区在住の卒業生は参加してもらえるとありがたいです。

れいな水辺

い空気
つくしい自然
まの生き物
もっていこう
<日> 平成16年8月21日(土)
<時> 9時15分〜17時
<場>

岡山市立京山公民館2階講座室集合
京山地区内の山・水辺・町をてんけん

<全体スケジュール>
9時15分 受付・班分け・班別ミーティング
9時半〜14時 環境てんけん(昼食を含む)
14時〜16時 グループごとにまとめ作業
16時〜17時 てんけん結果の発表会

<てんけんの内容>
 「水辺グループ」……用水路などの身近な水辺や水質、水の中の魚やゴミを調べます。
 「緑グループ」………町中や山や公園にある身近な緑と空気とゴミを調べます。
 「生き物グループ」…町中や山や公園にいる哺乳類や鳥や昆虫などの生き物を調べます。

<注意事項>
 参加費は無料です。お茶(水筒)とお昼のお弁当は持参して下さい。
 野外での活動があります。天候に応じて帽子や雨具を持ってきて下さい。
 小雨決行です。大雨の時は翌日に順延します(判断に困ったら下記の池田まで電話を)。
 当日の飛び入り参加もできますが、できるだけ事前に参加申し込みをして下さい。

<このプロジェクトの主催・協力団体等>
岡山市立京山公民館、岡山ユネスコ協会、京山中学校科学部・同窓会、岡山大学環境部ECOLO、京山ITサポーター、岡山ビデオクラブ、伊島小学校、津島小学校、岡山県立岡山工業高等学校、岡山の自然を守る会、旭川流域ネットワーク、環境アセスメントセンター西日本事業部ほか

<申し込み問い合わせ先および困ったときの連絡先>
 岡山市立京山公民館(担当:杉村洋子) 電話・ファックス:086−253−8302
 プロジェクト・リーダー:池田満之 電話:090−1013−0778

――<切取線:参加申込書:FAX086−253−8302又は京山公民館へ持参下さい>―― 

●参加者氏名(フリガナも):

●連絡先(住所・電話等):

●所属(学生は学校名と学年):

●通信欄(てんけんの参加希望グループ名):

トップページ