(1)期日・会場
平成21年10月30日(金) 岡山市立京山中学校体育館
(プラスして10月31日(土)昼に京山中学校中庭でライブ演奏と踊り有り)
(2)実行委員長挨拶
第9回総合文化発表会にお越しいただき、ありがとうございます。今年度のキャッチフレーズは、「夢現の未来へ踏み出せ一歩 〜仲間とともに刻む時間〜」です。私たちはこれまで、このテーマに沿って協力し、準備にあたってきました。残念ながら、今年度は、新型インフルエンザ流行のため、開催内容を変更しなければならなくなりました。
当初の予定では、1日目は1年生のオープニングで始まり、2年生による平和に関する発表、3年生による総合的な学習の時間での取り組みを中心とした環境に関する研究発表を予定しておりました。また、2日目は、各学年代表者による弁論発表、京山ふれあいワークショップ、各学年展示、実行委員会企画、昼休みのフリーステージ、各部活動の発表等の催しを実施することになっておりました。特に、2日目午後からの3年生の学年発表は、3年間の集大成として準備していたところです。今年も生徒一人ひとりがこれまでよりさらに内容の濃い取り組みとなるよう努力してきました。今後も地域のみなさんの支えをいただきながら、よりよい京山中をめざしていくことができればと思っております。
最後になりましたが、本日を迎えるにあたって、私たちを支え、ご指導くださった保護者の皆様、地域の皆様、同窓会の皆様に心より感謝申しあげます。ありがとうございました。
(3)学校長挨拶
京山中学校の総合文化発表会(SKF)にようこそお越しいただきました。大変お忙しい中のご来校だと思います。また、地域・保護者の皆様には平素から様々なご支援やご理解をいただいていますことを、この場をお借りしまして御礼申しあげます。
さて、京山中学校は、生徒を中心として教職員、保護者・地域の方、卒業生の方、そして、自然も含めた学区全体のヒトやモノ、自然で創られております。今回は、その中に位置する京山中学校生徒の様々な取り組みを見ていただきます。この発表はどのようなモノ・コトに価値を置いているのか、大切にしているものは何か、どのようなことを実践しているのかというような観点で、生徒の創りあげた文化を検証していただきたいと思います。京山中生徒の創りあげたモノ(有形・無形)を時間の許す限り、ゆっくりご覧ください。
(4)内 容
ペットボトルのキャップを用いて作られた環境啓発エコボード
SKF実行委員会による企画「タイムカプセルを作ろう!」(左)と、各種配布資料やユニセフ募金コーナーならびにエコチャレンジコーナー(右)
オープニングは1年生による合唱
3年生による代表発表
『地震について』、『動物たちの今とこれからのために 〜わたしたちにできること〜』
『水俣病と世界の環境』、『-KOME- 田中なおきの青春』
『ごみから酸性雨』、『Peace 〜本当の平和とは〜』
『Human’s Right 〜自由・平等〜』
2年生の学年発表(平和)
3年生の学年発表(環境)
|