| <11月5日 岡山武道館> |
| (1)開会行事(9:40〜10:00 武道館本館) |
| 開会宣言、開会の挨拶、学校長挨拶、来賓紹介、テーマ発表、日程説明 |
| (2)全体会(10:00〜12:00 武道館本館) |
| オープニング(10:00〜10:50 和楽器の演奏、第1学年) |
| 取り組みの発表(11:00〜11:50 第3学年) |
| 表彰式 |
| (3)昼食(12:00〜13:30), |
| 〔武道館本館〕アトラクション(ダンス部、フリーステージ、選択音楽:合唱) |
| 〔生徒会ブース〕書き損じはがき回収・リサイクル製品の販売等 |
| 〔特設会場〕福祉学習・交流活動(パンの販売) |
| (4)午後の部(13:30〜14:30 武道館本館) |
| 実行委員会企画「どっちのトークSHOW(仮題)」 |
| (5)閉会(14:30〜15:10 武道館本館) |
| 第2学年、諸連絡、閉会 |
| <11月6日 岡山市立京山中学校> |
| (1)開会(9:00〜9:20 体育館) |
| 開会、日程説明及び諸連絡 |
| (2)午前の部(9:40〜11:50) |
| 〔各教室〕研究グループの発表、ふれあいワークショップ京山 |
| 〔展示会場〕PTA作品展示、委員会・部活動の取り組み発表、生徒会の取り組み(書き損じはがき回収・リサイクル製品の販売等)、1学年・2学年・3学年の取り組みの紹介 |
| 〔特設会場〕収穫した米の試食会、福祉学習・交流活動(パンの販売) |
| 〔体育館・格技場・運動場〕ふれあいワークショップ京山 |
| (3)午後の部(13:00〜14:00 体育館) |
| PTA会長挨拶、閉会の挨拶、フィナーレ(ブラスバンド部演奏、第3学年の取り組み:合唱)、閉会宣言 |
|