岡山市立京山中学校同窓会公式ホームページ
  トップページへ    
 
 
平成19年10月5日の同窓会会合(拡大役員会)報告
 (※10月7日一部内容更新)
  
京山中学校同窓会会長 池田満之

日時:平成19年10月5日(金)19:00〜20:30

場所:京山中学校学習センター(管理棟2階)

1. 開会挨拶 同窓会長 池田満之

 京山中学校同窓会は、創立30周年記念事業等を契機に、少しでも母校と在校生をバックアップしたいと活動を活発化してきました。この11月1日〜2日には、本年度の京山中学校総合文化発表会(SKF)なども控えています。そこで、これまでの通常の同窓会役員会を拡大し、現在校生のPTAでもある同窓会員(卒業生)やその他の一般同窓生にも参加いただける形にして、同窓会として在校生や学校の力になれることについて考え、取り組んでいきたいと思います。


2.学校側挨拶 安部欽也教頭先生

 10月4日、5日と自由参観を行ったが、現在、学校は落ち着いている。日々の中では、コミュニケーション不足を感じることもあるが、同窓会ともよく連携していきたい。


3.出席者自己紹介

 この日の会合には、同窓会役員から、池田(会長:1期生)、中村(副会長:1期生、旧姓:相原)、江國(2期生)、中島(2期生、旧姓:岡田)、守本(4期生、旧姓:三宅)、在校生のPTAの同窓会員から、松本(4期生、旧姓:本田)、守屋(4期生)、三宅(6期生、旧姓:山崎)、増井(8期生、旧姓:家森)、学校側から、安部(教頭)、今井(同窓会担当教員)が出席しました(敬称略)。特に、同窓会担当教諭が、本年度から今井先生に代わりましたので、その挨拶もいただきました。


4.本年度のSKFへの対応について

 11月1日〜2日の2日間、同窓会全体として特に活動はしませんが、できるだけ都合のつく人は参加することにしました。特に、2日午前のふれあい教室では、1期生で副会長の中村さんが教室を1つ受け持つので、それを2期生の江國さんや中島さんや8期生の増井さんなどがアシストすることになりました。また、4期生の松本さんが全体の記録写真を今年はメインで受け持ってくれることになりました。会長の池田も、いくつかの行事と重なっているため全日程に参加はできませんが、可能な限り参加させてもらいます。SKFの予定は、別途、SKFの広報のページに掲載します。


5.同窓会のHPについて

 現在、掲示板等も比較的落ち着いています。今後のHPの管理運営について、4期生の松本さん、守屋さん、速水さんなどを中心に検討していただくことになりました。


6.今後の活動についての意見交換

(1)サマースクールの開講について

 安部教頭先生から、夏休み等の長期休暇に、同窓会員が中心になって在校生に勉強等を教えるサマースクール等を行ってはどうかとのアイディアを頂いたことについて話し合いました。結果、次年度は、創立35周年にもなりますので、同窓会としての35周年事業の1つとして開講してみる方向で検討していくこととなりました。今後、学校側でも、夏休みのどの日程がいいかなど、学校側の希望などを検討していただき、同窓会と調整、検討をしていくこととなりました。

(2)5年区切りの卒業生の所在確認について

 35周年を迎えるにあたり、5年区切りの卒業生の所在確認を行いたいと考えていますが、年々個人情報の扱いが難しくなっており、従来のような住所確認は難しいかと思っています。どのように進めていくのがいいか、この日の会合では議論できませんでした。同窓会員の皆さんからのご意見をお聞かせ下さい。

(3)京山地区ESD活動への参画について

 岡山市京山地区は、本年度、環境省より国のESD(持続可能な開発のための教育)促進地域に指定されました。この指定のもととなった岡山市京山地区ESD環境プロジェクト(岡山KEEP)活動は、京山地区の学校と地域が一体となって持続可能な地域づくりのための人づくりを地域で進めていこうというもので、学校と地域との接着剤的な立場でもある同窓会も、その活動に名を連ねてきました。本年度から国の指定を受けたこともあり、次年度に向けて、同窓会としても極力活動に参加・協力していきたいと思います。(10月9日(火)16:00〜18:00、京山公民館で岡山KEEPの勉強会があります。京中科学部の生徒やOBなどが集まって話し合いをします。ご都合のつく方はどうぞ参加して下さい。)

(4)その他

 しばらく懇親会(飲み会)もしていないので、ざっくばらんに話し合いやすい場として、また、同窓会員の絆を深める場として、忘年会を開催することにします。幹事は1期生の中村さん(副会長)です。皆さん、ご参加下さい。また、犬飼校長先生が、本年度末で退職されますので、年度末までに、犬飼校長先生を囲んでの慰労親睦会を行いたいと思います。

 この日の同窓会会合には、仕事の都合等で出席できなかった役員の方々や、出席したかったが所用で欠席となった同窓会員などもおられたので、頻繁にとはいきませんが、こういう会って話せる場を、今後もできるだけ多くもてるようにしたいと思います。

下左端から、池田、守屋、松本、守本、増井、上左端から、中村、中島、江國、三宅、今井、安部(敬称略)
  
  トップページへ